学校日記

夏をすずしくさわやかに ー6年家庭科ー

公開日
2019/07/01
更新日
2019/07/01

6年生の部屋

6年生は家庭科で「夏をすずしくさわやかに」という単元を学習しています。
この時間は「快適な住まいや着方について」取り上げました。

エアコンを使わなくてもすずしく過ごす方法について考えました。
うちわ、窓をあける、グリーンカーテン、保冷剤の活用などいろいろな意見がでました。打ち水など昔の人の知恵についても学びました。エアコンがない時代、例えば江戸時代人々は、他にはどんな工夫をしていたのでしょうか。興味がわいた人はぜひ、調べてみましょう。しかし、近年の異常な暑さは、昔の人がびっくりするほど、上がっているのかもしれませんね。