カゴメ工場を見学したよ ー3年生ー
- 公開日
- 2019/07/10
- 更新日
- 2019/07/10
3年生の部屋
いつも遠くから目にしている「カゴメ」の看板。学校の近くにある工場ですが、中はどうなっているのかな? きょう3年生は、そのカゴメ小牧工場の見学に出かけました。
カゴメは愛知県が発祥の会社で、小牧工場を含めて3つの工場が愛知にあるそうです。小牧工場では、乳酸菌飲料のラブレをつくっており、364日工場は稼働しているそうです。
子ども達は、乳酸菌に関するクイズや工場での機械による作業・検査に興味津々でカゴメについて、楽しく色々と学ぶことができました。
窓から製造ラインの見学をしたり、スタッフの方々が映像や材料の実物を使って楽しく説明していただきました。また、スライドを見て、乳酸菌が人間の体にとって大切であることを学びました。「元気な体は腸からできる」そうです。はつらつとした学校生活を送るために、ご家庭でも乳酸菌について注目されてはいかがでしょうか。
きょうは、気になる工場の秘密を知ることができました。お土産の野菜ジュースももらって、子どもたちは大満足でした。