学校日記

里の子の作品がでているよ ー夏休み日誌3年ー

公開日
2019/07/16
更新日
2019/07/16

3年生の部屋

先に紹介した夏休みの日誌。その3年生の日誌に、本校児童の詩の作品が載りました。表紙裏です。

先日の朝会で、表彰した松井くんの作品です。
ここで、紹介します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 夏のやさい

プチプチジュウ
あかはトマト
ひやして食べるとおいしいよ

パリパリパリ
みどりはきゅうり
ひやして食べるとおいしいよ

パリ ジュウ シャリ
みどり くろ あか
これなんだと思う
ぼくの大好きなすいかだよ
ひやして食べるとおいしいよ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

繰り返しのリズムがとてもいいですね。3連目では、読み手に問いかけて変化をもたせ、「ぼくの大好きなすいかだよ」でクライマックスを迎えます。起承転結の形式です。3回繰り返される「ひやして食べるとおいしいよ」が夏のやさいのおいしい食べ方を示すとともに、この詩を貫く太い柱(テーマ)になっています。秀作です。