9月13日(金)きょうの里の子 ー3連休前ー
- 公開日
- 2019/09/13
- 更新日
- 2019/09/13
全校の部屋
おはようございます。北里小学校です。
曇り空です。今にも雨が降りそうですが、降水確率は10%と、何とか1日持ちそうな感じです。きょうは日差しがないため気温は上がらず、日中の最高気温の予想は27度。久しぶりに30度以下の日になりそうです。30度いかないと聞いただけでほっとします。
ただ、今夜のお月見は心配されます。きょうは、旧暦8月15日にあたる中秋の名月。今年は、人類が初めて月に降り立ったアポロ11号の月着陸からちょうど半世紀。月の世界を想像しながらお月見したところですが、果たして……。うまく名月が観られることを願っています。
<金曜通常日課>
・業前:学級裁量
・昼放課:応援練習なし
・帰り:応援団練習
・まなび通級:小倉先生、午前
・ICT支援員
きょうから学校にICT支援員が訪問し、コンピュータ室での授業の補助や教員にICT器機の有効活用について教えていただけるようになりました。プログラミング学習をはじめ、ICT器機の活用は現在の教育現場でとても重要視されています。
【写真「ゴシゴシゴシ」:手洗いで洗濯に挑戦中です。運動会の朝練習で使ったタオルや体操服を自分で洗濯しました。6年家庭科の授業風景から】