10月21日(月)きょうの里の子 ー教育実習生授業ー
- 公開日
- 2019/10/21
- 更新日
- 2019/10/21
全校の部屋
おはようございます。北里小学校です。
昨日は晴天に恵まれました。市民祭りでは恒例となったパレードが行われ、本校の鼓笛部とバトン部も参加し、練習の成果を生かして素晴らしい演奏と演技を披露しました。沿道からはたくさんの声援や拍手をいただきました。児童のみなさん、がんばりましたね。また、ご指導・ご協力いただいた関係者の皆様方、本当にありがとうございました。
きょうの天気は下り坂です。以前、各地で大変な被害をもたらしたら台風19号で、今年は台風は終わりでは、と予想したのですが、間違いでした。台風20号、21号が発生して、今後の影響が心配されます。
さて、きょうは週始めの月曜日です。さあ、今週もがんばりましょう、というところですが、明日22日は「即位礼正殿の儀」で今年限定の国民の祝日です。有意義に過ごしてほしいと思います。
<月曜通常日課>
・業前:読書
・教育実習生特設授業:5限2の3
【写真「もうすぐ出番です」:パレード出発前のリラックスタイムです】