学校日記

12月6日(金)きょうの里の子 ー個人懇談会3日目ー

公開日
2019/12/06
更新日
2019/12/06

全校の部屋

 おはようございます。北里小学校です。
 今朝も日本列島はすっぽりと寒気に覆われ冬型の気圧配置が続いていて、北海道や東北では雪が降り続いています。北陸各地でも初雪が観測され、関東にも初雪かと報道されています。この地方でも冷えて朝は4度。日中の最高気温は9度と真冬並みの寒さです。真冬とはいつのことかというと、1月中下旬を指すようです。この地方は初雪はまだにしても、寒さは厳しくなります。そんな午後に、きょうも個人懇談会を開催します。教室は暖房が入りますが、通路や廊下は風の通りもあり寒いです。どうか、暖かい服装でおいでください。よろしくお願いします。
 
<金曜40分日課>
・個人懇談会3日目、40分4時間授業
・まなびの通級指導:小倉先生
・一斉下校13:20


【写真「かざくるまをつくるよ」:1年生が図工の時間に風車を作りました。マジックでで色や模様を描きました。「くるくるまわして」の単元です。どんな作品ができたでしょうか】