学校日記

12月13日(金)きょうの里の子 ー交通安全教室ー

公開日
2019/12/13
更新日
2019/12/13

全校の部屋

 おはようございます。北里小学校です。
 早とちりしました。すみません。満月は昨日でした。一昨日の月齢は14.5、12日の月齢は15.5で満月でした。月齢とは新月から何日経過したかを表しています。さて、昨夜は雲もなく一晩中きれいな月が夜空を移動する姿が見られました。12月の月をコールドムーンと呼ぶそうです。寒空の天高くに白々と光る満月は、孤高で気高く感じられました。やがて、西の空にあった丸い月は、明け方が近づくにつれだんだん色を失っていき、周りが明るくなってしまうと、白く青空に張り付いたように見えました。
 きょうは青空が広がります。この時期らしい冷えた朝。最低気温は3度です。日中は10度ほど上がるようです。里の子の皆さん、きょうもさわやかにがんばりましょう。

<金曜通常日課>
・業前:集会(体育委員会)
・交通安全教室 2限1〜3年 愛知県警の皆さん
        3限4〜6年  〃

【写真「寒くても縄跳び」:昨日は北風がピューピュー吹き、砂ぼこりがまう運動場でした。昼放課になると、縄跳びをもった里の子が集まり、元気よく短縄や長縄で遊びました】