学校日記

1月15日(水)きょうの里の子 ーふれあい活動ー

公開日
2020/01/15
更新日
2020/01/15

全校の部屋

 おはようございます。北里小学校です。
 昨夜はこの地方にも雪が降るかもという話もありましたが、平地では雨が降って雪は舞いませんでした。スキー場の雪不足がニュースになっているきょうこの頃です。それでも、今朝は2度と冷えました。ぴりっと気が引き締まります。天気は晴れ。きょうは曇ることがあっても降水確率は0パーセント。短い周期で天気は変わりやすいと天気予報で言っていました。きょうは昼放課に、ふれあい活動が予定されています。インフルエンザに罹る人がちょこちょこ出ています。里の子の皆さん、体調管理に気をつけながら、さあ、きょうも元気いっぱい張り切って生活しましょう。

<水曜通常日課>
・業前:読書
・フッ素洗口
・身体測定3年
・ふれあい活動(昼放課)清掃なし
・委員会活動6限、5・6年


【写真「まずは準備運動」:1年生が縄跳び練習の前に、運動場をゆっくりと走っていました。走り方も堂々としてきましたよ。1年体育の授業風景から】