朝会 表彰・人権講話
- 公開日
- 2021/12/02
- 更新日
- 2021/12/02
全校の部屋
久しぶりに放送による朝会がありました。
最初に、夏休みの作品応募や小野競書会、陸上大会の表彰をしました。
次に、校長先生から人権についての講話がありました。
『人権』とは人が人らしく生きる権利であり、命はかけがえのないものであること、自分の言葉や動作、視線で相手を傷けていないかよく考え、『やさしい心』『くじけない心』『美しいと感じる心』を育ていくことが大切であるとのお話でした。
また、一人一人が自分の好きなところや友達のよいところをふり返りました。ちがい・個性を互いに認め合い、『思いやり・やさしさ・愛』というあったか言葉があふれる学校や社会にしていきましょう。