小牧市立北里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月30日(火)今日の給食
給食室
【今日の献立】 ごはん 牛乳 肉豆腐 鶏肉と大豆のごまからめ グレープゼリー
タブレットを活用した健康観察
全校の部屋
オンラインでも健康観察ができるように練習をしています。名前を呼ばれたら、各自がタ...
教育相談週間
今週は、教育相談週間です。 授業後、時間をとって担任の先生とじっくり話す機会をつ...
清掃の時間
みんなで使うところをきれいにするために、自分の担当する役割を果たしています。 無...
6年 外国語
6年生の部屋
Unit6 Let's think about our food. 会話を聞き取...
笑顔でさきがけあいさつ運動
PTAの部屋
先週から朝の気温が一気に下がり、外に出るのがつらくなってきています。子どもたちは...
11月29日(月)今日の給食
【今日の献立】 ごはん 牛乳 きのこ汁 さわらの塩こうじ焼き ひき肉とたっぷりキ...
2年 音楽
2年生の部屋
けんばんハーモニカの練習に取り組んでいます。まずは指づかいをしっかり確認します。...
1年 道徳
1年生の部屋
おふろそうじ 自分の仕事をしっかりするとどんな気持ちになるか考えました。また、...
体育委員会 ビリーズダンス週間
児童会活動の部屋
今日が最終日です。 今日は、Adoの曲にのって、ダンスしました。 秋空のもと体を...
花壇にハボタン
今年も地域の方からハボタンをいただきました。 中庭のきよらの池のまわりに植えまし...
3年 音楽
3年生の部屋
リコーダーを学校で練習できるようになり、うれしそうです。 先生に教えてもらったと...
4年 算数
4年生の部屋
図をつかって考えよう 数量の関係を図に表し、ノート6冊の値段を考えました。 数量...
6年 算数
反比例 学習の最後、いつも振り返りを書いています。 学習で分かったことや疑問に思...
学校公開日 3日目
4年生の国語、5年生の道徳、6年生の道徳の授業風景です。 久しぶりの学校公開日で...
今日が最終日です。 1年生の国語、2年生の算数、3年生の算数の授業風景です。
11月26日(金)今日の給食
【今日の献立】 ロールパン 牛乳 さといものクリームシチュー 米粉のほきフライ ...
今日の20分放課も、みんなでダンスをしました。 参加する人数がまた増えました。 ...
6年 算数
比例を使って 1枚のベニヤ板の厚さを基にして、比例を使って問題を解きます。 何と...
4年 体育
ソフトバレーボール チームに分かれてパス練習をした後、ゲーム形式の練習をしました...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2021年11月
教育目標学校要覧校歌 アクセスマップいじめ基本方針 北里小学校区ヒヤリマップ 台風等における緊急時の学校対応
小牧市内小中学校 小牧市役所 小牧市教育委員会 小牧警察署 小牧市公立小中学校事務職員会 北里小学校区の天気予報(「ウェザーニュース」へのリンク) 台風情報(気象庁ホームページへリンク) 地震情報(気象庁のホームページへリンク)
開校100周年記念誌
PTA執行部の活動紹介
RSS