小牧市立北里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
委員会活動
児童会活動の部屋
今日から後期の委員会がスタートです。前期とはメンバーも替わり、新しい仲間との活動...
9月30日(火) 今日の給食
給食室
【今日の献立】ごはん 牛乳かきたま汁さばの香味焼きとふ粉のにものココア牛乳のもと
6年生 My探究
総合的な学習の部屋
自分の設定したテーマについてそれぞれの方法で探究しています。インターネットや図書...
4年生 理科
4年生の部屋
とじこめた空気と水の実験をしています。注射器に空気と水を入れ、ピストンを押してみ...
3年生 体育
3年生の部屋
3年生も何やら運動会の練習をしているようです。3年生は運動会でどんな演技を見せて...
6年生 体育
6年生の部屋
運動会に向けて、ソーラン節の練習です。今はまだ踊りを覚えることで精一杯ですが、こ...
4年生 体育
ネット型のゲームを行っています。投げ入れられたボールをしっかりキャッチして、味方...
5年生 音楽
5年生の部屋
グループで「風とケーナのロマンス」の練習をしています。グループの中でパートに分か...
9月29日(月) 今日の給食
【今日の献立】麦ごはん 牛乳豚丼コーンフライにんじんとツナのいためもの
2年生 体育
2年生の部屋
跳び箱のテストです。段の高さを自分で選んで、先生の前で一人ずつ演技しました。
クラブ活動
全校の部屋
今日は久しぶりのクラブです。活動期数が少ないので、1回1回大切に活動しています。...
6年生 学活
ドッジボールでクラスの親睦を深めています。さすがは6年生。コートがとても大きいで...
9月26日(金) 今日の給食
【今日の献立】サンドイッチロールパン 牛乳豆乳入りキャロットポタージュウインナー...
運動会の練習がはじまりました。2組は、これからどんな練習をしていくのか先生からま...
3年生、4年生 ふれあい活動
今日は3年生と4年生のふれあい活動です。室内のふれあい活動は今回が最後になります...
3年生 教育実習の先生が来ました
今日から教育実習の先生が来ました。さっそく一緒におにごっこ。でも、ただのおにごっ...
1年生 図工
1年生の部屋
いろいろな材料を使って、絵の具でぺったんしたり、コロコロしたり。材料のかたちを生...
4年生 国語
文章の校正について学んでいます。人に説明する文章をもっと伝わりやすくするためには...
2年生 国語
動物園のお仕事についての読み取りをしています。音読やペアでの話し合いを通して、動...
9月25日(木) 今日の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳豆肉じゃがたらの銀紙焼きもやしの塩こんぶあえ
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年9月
教育目標学校要覧校歌 アクセスマップいじめ基本方針 北里小学校区ヒヤリマップ 台風等における緊急時の学校対応
小牧市内小中学校 小牧市役所 小牧市教育委員会 小牧警察署 小牧市公立小中学校事務職員会 北里小学校区の天気予報(「ウェザーニュース」へのリンク) 台風情報(気象庁ホームページへリンク) 地震情報(気象庁のホームページへリンク)
開校100周年記念誌
PTA執行部の活動紹介
RSS