学校日記

栄養士さんによる食育指導

公開日
2019/10/23
更新日
2019/10/23

1年生の部屋

 栄養士の松岡先生が、1年生の子どもたちに「牛乳のひみつを知ろう」というテーマで様々なお話をしてくださいました。牛乳はどんな牛からとれるのか、1頭の牛から一日でどれくらいの量の牛乳が搾れるのか、牛乳に含まれているカルシウムの量はどれくらいか、牛乳を毎日飲むと得することはどんなことか、牛乳からつくられている食べ物にはどんなものがあるかなど、子どもたちはたくさんのことを学びました。今日の授業をきっかけに、牛乳をもっとたくさん飲んでくれるようになるとうれしいです。
 写真は1年2組の様子です。