6年「理科の時間に、人体模型や骨格標本を見たよ」
- 公開日
- 2020/06/19
- 更新日
- 2020/06/19
6年生の部屋
6年生は、理科の人間の体の仕組みについて学習しています。人体模型を使って、肝臓の大きさや消化官の仕組みついて、骨格標本で位置を確認しながら理解を深めました。人体模型や骨格標本は、怖い話の定番ですよね。休み時間には、興味津々な子どもの様子が印象的でした。