学校日記

4年生 理科「とじこめた空気と水」

公開日
2024/10/31
更新日
2024/10/31

4年生の部屋

4年生の理科は、今、「とじこめた空気と水」の学習をしています。

はじめは、円柱形の筒の一方の端にスポンジを詰めて、棒で押し出します。次は、円柱形の筒の両端にスポンジを詰めて、棒で押し出します。(つまり、筒の中に空気をとじこめます)2回の実験で、棒で押し出したときに、どのような違いがあるでしょう。

このような実験で、子ども達はいろいろな気づきをしていきます。