明日からの自主登校登校教室について
- 公開日
- 2020/04/07
- 更新日
- 2020/04/07
お知らせ
自主登校教室についてお知らせします。
・自主登校教室の時間の中で、児童が取り組む内容・持ち物につきましては、ご家庭でご用意ください。早々に取り組むことがなくなってしまい児童が退屈するということのないように準備をお願いします。
・ 児童同士はなるべく距離をとり、静かな空間の中で、席についての自習となります。
・来校に際しては児童用北門、南門については開けません。東門よりお入りください。
・自主登校教室については、自家用車での来校も認めています。その際は、校地内矢印に従って、運動場まで乗り入れてください。(登校時のみ運動場をご利用ください。下校時は校地内駐車場に駐車をお願いします。)
・児童昇降口より、掲示にて指定された教室まで同行をお願いします。
・教室前ワークスペース付近にて出欠表(健康観察カード)をお渡します。健康状態、自主登校教室終了時の動き(保護者によるお迎え、児童クラブへ参加)、今後の登校予定等をご記入いただきます。
・検温は、今回はご家庭でお願いします。37度5分以上の発熱が認められた場合は、その日の自主登校はご遠慮ください。
・8日(水)・9日(木)の学級・担任発表、教科書配布については、自主登校教室参加者については放課中に実施を予定しています。(別途案内した日時、時間帯に保護者の方が来校いただいても結構です。朝、担当にその旨お伝えください。)
以上たくさんありますが、新型コロナウイルスへの感染予防、拡大防止のための休校の延長であることををふまえ、ご協力をどうぞお願いいたします。