学校日記

2年生 ☆5月22日のかだい☆

公開日
2020/05/21
更新日
2020/05/21

2年生

2年生のみなさん、こんにちは!!
あしたの午前中が、コンピューターがてんけんで、ホームページでのおしらせができないため、きょうのうちにおしらせをしますね。

5月22日(金)
1じかん目 【道とく】
「あいさつ月間」を読んで、どんなことをかんがえましたか?
「気持ちのいいあいさつ」とは、どんなあいさつだと思いますか?
かんがえたことを、ワークシートに書きましょう。

2じかん目 【算数】
「たし算とひき算」のまとめです。
わかりにくかったところは、もう1ど ふくしゅうしましょう。

3じかん目 【国語】
かん字ドリル29を読みましょう。30はノートにやります。
31、32はドリルにやります。こたえあわせは先生がやりますね。
ドリルノートは きのうのつづきのP43からやっていきましょう。
P48までできるとよいです。
かん字ドリルとノートは、よていのところまで もしおわらなくても、25日からとりくめばよいです。
ていねいに できるところまで がんばりましょう。
ぜんぶおわった人は、4、5月のかん字46文字を おぼえたということです。
よくがんばりましたね。

25日、26日にはげん気に学校にきてください。
野さいも、すこし大きくなりました。
たのしみにしていてください!!