配色
文字
学校日記メニュー
命の授業の様子です
2年生
本日、助産師さんを講師にお招きして、「おへそのひみつ 〜せかいで一人の大切なあ...
2年生 校外学習!
校外学習で名古屋港水族館に行ってきました。 生き物の様子を間近に感じ、目を輝かせ...
2年生生活科の様子です
2年生では生活科の学習でミニトマトを育てます。今日は1・2組が苗植えを行いまし...
2年生校外学習!
校外学習に行ってきました。 春見つけや町の様子を見学しました。 途中、神明社に寄...
2年3組4組合同体育の様子です
2学級合同で、ボール運動を行っています。当たってもいたくないソフトバレーボール...
【2年生】終業式
本日、終業式が行われました!二学期は、運動会などの行事はもちろん、九九を始めとし...
【2年生】2組、4組も郵便局に行きました!
本日、2組と4組も郵便局まで行くことができました!投函のついでに、郵便バイクの秘...
【2年生】1組3組、郵便局に行きました!
校区探検を兼ねて、郵便局まで行きました!郵便局でも新しい発見がたくさんありました...
【2年生】図書館見学に行きました!
本日、小牧市中央図書館と、えほん図書館の見学に行きました!どちらの図書館も、スタ...
【2年生】くしゃくしゃぎゅっ
今週の図工で、くしゃくしゃぎゅっを作りました。くしゃくしゃして、膨らませて、ぎゅ...
【2年生】3年生と三本松祭り
本日4時間目に、三本松音頭を教えてくれた3年生に感謝の気持ちを込めて、三本松祭...
【2年生】町探検に行きました!
本日、小牧駅を目的地として、町探検に出かけました。 駅近くにある様々な建物を見た...
【2年生】おもちゃ祭り
本日の学校公開日で、おもちゃ祭りを行いました!保護者の方を招待でき、みんな嬉し...
【2年生】運動会で三本松音頭を踊りました!
本日の運動会では、三本松音頭と短距離走の二種目の演技を行いました!どちらも全力...
【2年生】書写競技会
本日の1・2時間目に書写競技会を行いました。今までの練習の成果が発揮できるよう...
図工競技会をしました。
図工競技会で「ふしぎなたまご」の作品を完成させました。 どの作品も、とてもすて...
【2年生】冬の野菜を育て始めました
地域の近藤種苗店さんに教わりながら、冬の野菜の種植えをしました。今回は、気になる...
【2年生】秋の校外学習
秋の校外学習で、名古屋港水族館に行ってきました。 天候にも恵まれ、イルカショ...
【2年生】初めてのペア遊び
本日、ペア遊びの顔合わせがありました!初めて会う高学年のお兄さんお姉さんに、少し...
【2年生】三本松音頭を教えてもらいました!
運動会に向けて、3年生から三本松音頭を教えてもらいました!時にはマンツーマンレッ...
全校配布文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年3月
小牧市教育委員会 小牧児童館 内閣府・気象庁 竜巻から身を守ろう!
RSS