学校日記

  • 終業式の後は

    公開日
    2024/07/21
    更新日
    2024/07/19

    学校行事

     終業式の後は各クラスの学級活動の時間でした。  1人1人担任の先生から直接、通...

  • 1学期終業式です

    公開日
    2024/07/19
    更新日
    2024/07/19

    学校行事

     1学期最後の日です。熱中症対策として、急遽配信で終業式を実施しました。6年生の...

  • 体育(ひまわり)

    公開日
    2024/07/18
    更新日
    2024/07/18

    ひまわり学級

    最高のプール日和でした。 ビート板を使って浮く練習をしたり、25mに挑戦したりと...

  • 生活(ひまわり)

    公開日
    2024/07/18
    更新日
    2024/07/18

    ひまわり学級

    体操服をきれいにたたむ練習をしました。 ズボンを長方形にたたんだり、体操服、ズボ...

  • 集会(ひまわり)

    公開日
    2024/07/18
    更新日
    2024/07/18

    ひまわり学級

    ひまわり集会の日です。12組の学級目標の発表の後は 前回に続き、1年生から4年生...

  • トイレボランティアの様子です

    公開日
    2024/07/17
    更新日
    2024/07/17

    ボランティア

     1学期末の大掃除です。学校生活を支えた校舎です。気持ちをこめて掃除ができたでし...

  • 理科「風やゴムのはたらき」

    公開日
    2024/07/10
    更新日
    2024/07/10

    3年生

     理科の時間に自分で組み立てた風で動く車を走らせてみました。帆が大きいとどうなる...

  • 家庭科(ひまわり)

    公開日
    2024/07/10
    更新日
    2024/07/10

    ひまわり学級

    先日、5、6年生は家庭科で衣服作りをスタートしました。 みんな真剣な表情で、ズボ...

  • 読み聞かせスペシャルの様子です

    公開日
    2024/07/09
    更新日
    2024/07/09

    ボランティア

     今日の20分放課は、読み聞かせスペシャルと称して、シアター形式の読み聞かせです...

  • 体育(ひまわり)

    公開日
    2024/07/04
    更新日
    2024/07/03

    ひまわり学級

    今回のプールは低学年と高学年に分かれました。 低学年は、顔つけ、洗濯機などして水...

  • 図工(ひまわり)

    公開日
    2024/07/04
    更新日
    2024/07/03

    ひまわり学級

    うちわの模様を染め紙で作りました。 はけでのりをつけ、破れないように優しく張りま...

  • 社会 〜大仏の大きさを感じよう〜

    公開日
    2024/07/01
    更新日
    2024/07/01

    6年生

     社会の学習で大仏の大きさを感じるために、手をクラスで作成しました。作りながら「...