配色
文字
学校日記メニュー
【6年生】ソーラン節&短距離走
6年生
「ソーラン節を踊りたい!」と子どもの言葉からスタートした運動会。本日、無事やり切...
運動会〜2年生〜
2年生
運動会を盛り上げたのは、「メラメラ・三本松音頭」でした。 テンポの違いもあり...
運動会〜2年生 かけっこ〜
かけっこ「ゴールでにっこにこ」もがんばりました。 緊張の中、「よーい、ドン!...
子ども達にとって小牧小学校での2回目の運動会。 お兄さんお姉さんとしてお手本...
初めての運動会
1年生
初めての運動会、がんばることができました。 徒競走も玉入れも、全力で取り組むこと...
【6年生】図工竸技会
テープカッター作りの様子です。 彫刻刀や電動糸鋸、絵の具など、様々なものを使って...
3年生 書写競技会
3年生
書写競技会、初めての毛筆でした。 準備から片付けまで、とっても集中して頑張りま...
3年生 運動会練習
運動会当日までのこりあとわずか。 子ども達の練習に取り組む姿も変わってきました...
図工競技会〜2年生〜 その2
夢中になって作ったので、時間があっという間に過ぎましたね。
図工競技会〜2年生〜 その1
自分だけのふしぎなたまごから、何が生まれるかな? たくさん想像して、4時間作...
【6年生】アウトリーチ
笑点に出演されている桂宮治さんが、小牧小学校に来てくれました!テレビで見ていた...
【1年生】ペア遊び
今日はペア遊びがありました! 6年生のお兄さん・お姉さんと楽しく遊ぶことができま...
3年生 ペア遊び
今年度初めてのペア遊びがありました。 4年生が考えてくれた遊びで、どの班も盛り...
市民まつりパレード
学校行事
金管バンド部とバトン部が、市民まつりパレードに3年ぶりに参加しました。 練習時...
3年生 図工競技会 パート3
立つ仕組み や 色塗り や 組み立て 様々に頑張っていました よくがんばりまし...
3年生 図工競技会 パート2
子どもたちは それぞれ 自分の作りたい場面を完成させようと 集中して作っていま...
3年生 図工競技会 パート1
今日は 午前中4時間 「図工競技会」を行いました。
算数【3年生】
算数の上の教科書の単元が終わりました。 来週からは下の教科書に入っていきます。 ...
校外学習 〜2年生 名古屋港水族館〜
館内では、楽しくグループ行動をしました。 ドキドキ・ワクワクが止まりませんで...
初めて、友達とバスに乗っていく校外学習。 もうバスに乗っているだけで笑顔がい...
全校配布文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2022年10月
小牧市教育委員会 小牧児童館 内閣府・気象庁 竜巻から身を守ろう!
RSS