配色
文字
学校日記メニュー
W杯よりもアツイ、おもちゃ祭り
2年生
生活科の学習のまとめとして、動くおもちゃを作り、店を構え、お店屋さんごっこをし...
ペア遊び
3年生
11月25日はペア遊びがありました。 4年生が考えてくれた楽しい遊びに、3年生は...
外でペア遊び!
今日は外で5年生とペア遊びの日でした。鬼ごっこやドッジボールなど、それぞれの学...
校外学習 2年生〜えほん図書館&中央図書館〜
久しぶりの校外学習。 生活の授業の一環で、「みんなが使う公共施設」を見に行っ...
学校公開日 〜2年生 国語〜 2時間目 北門
北門も人数が少ないクラスもありましたが、一生懸命がんばっていました。出来なかっ...
学校公開日 〜2年生 国語〜 1時間目 南門
今日の1コマ。2学期の学校公開日も北・南門ごとに分散での実施でした。 国語の...
【1年生】 学校公開日
1年生
公開日で木の実を使った、秋のおもちゃ作りを行いました。 子どもの姿から、とても楽...
2年C体育(ひまわり)
ひまわり学級
今日は、てつぼうをやりました。 初めは、やったことないことや、ちょっと怖かったこ...
3年生 みかんの収穫
みかんの収穫にいきました! 春からずっと観察し続けてきたみかん、とっても大きく...
1年C体育(ひまわり)
今日は、おにごっこやボール運動、フラフープなどを使い、体を動かしました。 とても...
3年生 C体育
久しぶりのC体育でした。 キックベースのゲームを教えてもらいました。 どうした...
3年生 キックベースボール 練習
ボールをけって的に当てる練習をしました。 キックベースボールでは強くけることも...
【3年生】小牧の昔調べ
小牧の昔について知ったことをパンフレットにまとめています。 写真やイラストも使い...
全校配布文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2022年11月
小牧市教育委員会 小牧児童館 内閣府・気象庁 竜巻から身を守ろう!
RSS