配色
文字
学校日記メニュー
市民まつりパレードに参加しました
学校行事
今日は第45回小牧市民まつりパレードが盛大に開催されました。小牧小学校もブラス...
認証式がありました
後期の認証式がありました。 はじめに3年生以上の学級委員の認証があり、そのあとに...
家庭科(ひまわり)
ひまわり学級
授業の冒頭、片方の靴下を脱いだ状態でビニール袋に片足ずつ入れガムテープで止めまし...
6年生 書写指導
6年生
書写競技会に向けて、書写指導がありました。気を付けるポイント、筆の角度などたくさ...
6年生 図工競技会2
3、4組の様子です。集中して取り組んでいました。完成が楽しみですね。
6年生 図工競技会1
小学校生活最後の図工競技会がありました。6年生は、テープカッターを作りました。...
図工(ひまわり)
バッチク(はじき絵)に挑戦しました。 白いクレヨンで模様を描き、ハケで水を塗った...
ダンボールアートに取り組みました。 ダンボールを剥がし、画用紙に貼り、パステルと...
ランタンを作りました。 和紙を貼った上に以前染め出しで作った和紙を重ねました。 ...
6年生修学旅行 映画村を散策中
班ごとに巡っています。時代劇のテーマパークですが、エヴァンゲリオンのアトラクシ...
6年生修学旅行 班別行動開始です
昼食後は、いよいよ班別行動です。班ごとにマップとアトラクションチケットを受け取...
6年生修学旅行 太秦に来ました
二条城の後は、太秦映画村です。まずは昼食です。
6年生修学旅行 二条城での様子です
城内を見学後は庭園に回って、鶯張りの廊下が音が鳴る仕組みを学んでいます。
ハーフパンツ、ナップサックが完成しました。 慣れないミシンやアイロンの使い方に戸...
タブレット((ひまわり)
タブレット学習では「ROOT」を使ってプログラミングの練習をしています。 今回は...
書写(ひまわり)
書写ノートを書き進めました。 高学年は「高瀬舟」の一文を写しました。しゃべらず、...
学級写真、2組、4組です。 暑くなってきました。熱中症に気をつけながら見学で...
学級写真撮影です。1組、4組です。
6年生修学旅行 二条城に来ました
宿の皆さんに見送られ出発です。 二条城も旅行生や観光で訪れている人々でいっぱ...
6年生修学旅行 2日目が始まりました
おはようございます。ビルの合間からは青空が。今日もいい天気です。寝具の片付けを...
全校配布文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2024年10月
小牧市教育委員会 小牧児童館 内閣府・気象庁 竜巻から身を守ろう!
RSS