小牧原街道区運動会のお手伝い ≪2≫
- 公開日
- 2013/11/05
- 更新日
- 2013/11/05
注文ボランティア
街道区は550世帯の地区で、毎年200名ほどの参加者があるそうです。開会式ではボランティアの紹介があり生徒たちも役割をしっかりしようという気持ちになったと思います。
女子2名は、本部テントで司会のお手伝いをしました。競技の途中経過を伝えたり、ゴールの瞬間には大きく拍手するなど会場を盛り上げていました。中学生らしい会話には地域の方から「かわいいね!」と笑いも起こっていました。
男子4名は、景品係りと召集係りにわかれゴール地点で一人一人に景品を渡したり、プラカードを持って会場を周り参加者を集めていました。
役員の方より「来年は新しい会館と広場ができるので、また是非手伝って欲しい!」と言われました。改めて子供たちは家庭や学校だけでなく、地域にも支えられているのだと感じました。
ボランティアで参加してくれた6名の生徒のみなさんお疲れ様でした。
小牧原街道区のみなさまありがとうございました。