ジュニア奉仕団 No.5
- 公開日
- 2014/02/24
- 更新日
- 2014/02/24
お知らせ
お別れ会の最後は、全員でカレーを食べました。
「いただきます」をしたあと、会食が始まりました。多目に作ったのでおかわりもOKということもあり、3杯目?という人もいました。
働いたあとのご飯は特別おいしいものですよね!!
「ごちそうさまでした」のあとは、全員で片付けをしました。皿とスプーンも水気のないように拭きあげ、最後にレンジ周りとシンクと床も綺麗に拭いて先生のチェックをしてもらいました。みんなで片付けもしたので早く終わることができました。
「カレーおいしかったです。」と世話人の方にも言っていただき嬉しく思いました。
世話人の方とPTA役員の方には終了後、応接室で校長先生とお話をしていただきました。小牧中学校が小牧山の麓から今の場所に移ってから15年になるということで、15年前の話でも盛り上がりました。校長先生からも「15年前のイングリッシュガーデンは今のように木も密集していなくて隙間だらけで、夏場は1日3回は水撒きをしていました。」など私たちが知らない話も聞くことができました。
世話人の方も、15年以上小牧中のジュニア奉仕団の世話人をして下さっている方もみえ本当に頭が下がる思いです。
25年度のジュニア奉仕団のそれぞれの活動に、大勢の団員と世話人の方・PTA役員の方に参加していただき本当にありがとうございました。
26年度も、大勢の生徒がジュニア奉仕団の団員の一人として参加してくれると嬉しく思います。