2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

園児笹飾りプレゼント渡しのボランティア

公開日
2014/07/26
更新日
2014/07/26

注文ボランティア

本日7月26日9時30分から七夕祭り本部にて、笹飾りに協力していただいた市内30園の幼稚園・保育園の園児さんたちにプレゼントを渡すボランティアに4名の生徒さんが参加してくれました。


カブトムシを先着で渡す予定だったので早くから並ばれていた方が多く、10時予定を30分早めてのスタートとなりました。


カブトムシが天候等で孵化せず一匹も配ることができないというハプニングがあり、祭り本部の方々は急遽ペンケースとかわいい消しゴムを用意され対応してみえました。


園ごとに人数チェックする受付係りは、訪れる園児さんに「どこの幼稚園・保育園ですか?」と笑顔で声をかけていました。
恥ずかしくてなかなか園名を答えられない園児さんにも笑顔で待つなど優しい対応をしていました。


プレゼントを渡す係りは、受付係りが園のチェックを終えたタイミングで「プレゼントの花火です。ペンケースと消しゴムどちらかを選んでね!」と優しく話しかけていました。


朝からの行列がやっと途切れ始めたのは始めてから1時間後でした。


手の空いたときに花火を箱からすぐに出せるように準備するなど考えて行動していました。
本部の方から「しっかりしているね!」と言っていただき取材をしている私も嬉しい気持ちになりました。


プレゼントは500個用意され午後2時までプレゼントの配布は続きました。


二日間、ラピオ商店街のみなさまにはお世話になりました。

ボランティアに参加してくれた4名の生徒さんお疲れ様でした。