常普請区 第41回第運動会のボランティア活動
- 公開日
- 2015/10/13
- 更新日
- 2015/10/13
注文ボランティア
前日の雨で順延となり、10月12日の体育の日に中島グランドにて常普請区大運動会が開催され、11名の生徒がボランティア活動に参加してくれました。
早朝8時に集合し、競技で使用する風船を段ボール8箱いっぱいになるまで膨らませてくれました。
開会式の後、区民の皆さんの模範としてラジオ体操をし、任された係に分かれ役員の方々と運動会の運営を開始しました。
アナウンス係には、2名の女子がかわいい声で原稿を読んでくれました。
召集係は、入場門で8ブロックに分かれた出場選手の確認をしてくれました。
景品係は、退場門で競技を終えた方々に景品を渡す仕事です。
大人用と子供用と違う品の場合もあるので山積みの段ボールを役員の方と一緒に確認していました。
用具係は、進行がスムーズに出来るように5名でお手伝いしてくれました。
次の種目の確認をしっかりしていました。
また終わった用具がドロで汚れていたため、雑巾で拭いて片付けるなど気遣いも出来ていました。
午後4時までの長時間頑張ってくれた11名の皆さん、本当にお疲れ様でした。
常普請区の皆様、お世話になりありがとうございました。