2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

東新町区「餅つき大会」のボランティア

公開日
2015/12/06
更新日
2015/12/06

注文ボランティア

12月6日(日)11〜15時、東新町区で「餅つき大会」が行われました。

1年から3年の7名の生徒がボランティアとして参加してくれました。

40キロのもち米を蒸し、10余り臼(うす)をつくそうです。
そして、蒸し上がったお餅をこねるのを手伝う姿もありました。

生徒たちは、地域の皆さんと一緒につき上がったばかりでまだ湯気の出ている餅を手早くちぎったり、あんこ・きなこ・大根おろしの注文に応じてパックに入れていました。


「手つきがいいね!」
「同じ大きさにちぎるのが上手いね!」と誉められていました。

午後からは生徒さんたちに「つく」のもお願いしたいです。と声がかかりました。

会場の公園では豚汁コーナーもあり、地区の方々でとても賑わっていました。

東新町区の皆さん生徒たちがお世話になり、ありがとうございました。

生徒のみなさん長時間のボランティアお疲れ様でした。