東新町餅つき大会のお手伝い
- 公開日
- 2016/12/05
- 更新日
- 2016/12/05
注文ボランティア
12月4日(日)東新町地区で《三世代交流餅つき大会》がおこなわれ7名の生徒がボランティアとして参加しました。
40kgのもち米(14臼)を薪釜で蒸し臼と杵でつき、つきあがると手でちぎり、大根やきな粉・あんこで味付けしパック詰めしました。
100世帯(200名以上)の方々で会場の東新公園は大賑わいで生徒たちはつきあがると大急ぎでお手伝いをしていました。
初めて餅つきを体験した生徒も「手がいたい!」と言いながら楽しそうでした。
東新町の皆さん、貴重な体験をありがとうございました。