☆☆☆ 朝日区盆踊り大会 ☆☆☆
- 公開日
- 2018/08/05
- 更新日
- 2018/08/05
注文ボランティア
8月4日(土)朝日区で盆踊り大会が開催されます。会場の設営作業のボランティアに1・3年生男女17名が参加してくれました。
午前8時から地域の役員のみなさんと一緒に櫓(やぐら)とテントの組み立て提灯などの飾り付けなどを手伝いました。特に、3年男子生徒は率先してキビキビと作業を進めていて地域の方から『例年になく早くやぐらの設営が出来た!』と言われました。
朝からのボランティアはお昼近くまで行われ、午後4時50分からはお祭りのスタッフとしてのボランティア活動の予定です。
〜午後のボランティア〜
午後4時50分に再び集合してくれたボランティアの生徒は1,3年生男女の18名。
朝からの設営作業のため少し日に焼けた顔の生徒たちは、会場アナウンス係本部テントの焼そば,フランクフルト,かき氷係ゲーム係とひとりひとり仕事をまかされ生き生きと手際良く動いていました。
朝日区のみなさん、18名と大勢の生徒たちの受け入れは大変だったかもしれませんが、ひとりひとりにきちんと役割を作ってもらい生徒たちは地域貢献を身をもって体験できました。
ありがとうございました。