小牧中情報発信部

【情報部】テストに向けて、がんばろう

公開日
2014/05/13
更新日
2014/05/13

部員報告

「中間テストに向けて、学校や自宅でどのような勉強をしていますか?」
と、昼休憩の時間、学びのオーラを一際強く発している生徒のみなさんにインタビューを敢行しました。

(1年生)
・毎日、繰り返し同じ問題・ワークを違うノートにやっている!
・問題集やワークをコピーして何回もやっている。
・提出物を繰り返し行っている。
・一度やって、間違えたところに付箋を貼って、もう一度やっている。
・ノートに苦手なところを繰り返し書いて解いている。
・給食を食べたあとの時間を利用する。
(2年生)
・昼休憩の時間を有効に使っている。
・仲間同士で問題を出しあって一緒に勉強している。
・先生に質問する。
(3年生)
・ちょっとした時間に習ったことを思い出してみたり、忘れていたことを調べて完璧にしている。
・問題を解き、答え合わせをする。間違っていたところは必ず消して、解けるまでやり直しをし続けるようにしています。これはいいですよ。間違いがあったら、どこがどう間違っていたのか、正解にどうやったらたどりつけるのかも考えるようにしています。
・教科書の重要語句をノートに書き写す。

みなさん、ぜひ参考にしてみてください。
写真は本日昼休憩中の1年・2年・3年生、各フロアの様子です。