「1.17」という日 2014
- 公開日
- 2014/01/17
- 更新日
- 2014/01/17
総務委員会
今日「1.17」は、皆さんご承知のとおり「阪神淡路大震災」が発生した日です。
あれから19年の歳月が流れました。
昨年の今日、「PTAの部屋」に記事を書きました。
今の中学生たちは、生まれる前のできごとなので、誰ひとり当時を知りません。
私たち大人は、「阪神淡路大震災」を、子どもたちに語り継いでいかなければいけませんね。
【PTAの部屋】「1.17」という日 2013/1/17
今日の全校集会で、校長先生も「阪神淡路大震災」に触れたお話をしてくださいました。
【小牧中HP】1月17日校長講話(震災追悼) 1/17
今、あのちぎれた高速道路や、炎に包まれた街は、すっかり新しいものに生まれ変わり、復興した印象を与えています。
しかし、あの震災で、大切な家族や友人、知人を亡くした人にとっては、今も心に大きな穴があいたままでしょう。
慰霊のために会場に集まってきた遺族の方は
「風化させてはいけない」
とおっしゃっていました。
今日は、ぜひお子さんと「阪神淡路大震災」の日のことをお話ししてみませんか?