2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

「予防」しましょう!

公開日
2014/01/20
更新日
2014/01/20

総務委員会

先週は、浜松市で、学校給食が原因のノロウイルスへの集団感染が、大きなニュースになりました。

給食の調理員さんや、納入業者の皆さんは、日頃から細心の注意を払ってくださっていますが、残念ながら、どうしてもこのような事故は起きてしまいます。
今回の件は、原因がわかったので、今後いろいろな対応策が取られると思います。
私たち保護者にとっても、子どもたちにとっても、給食はありがたいものですから、早く「安心・安全」な給食が再開されるように願っています。


また、このところ「インフルエンザ」のニュースを聞くことが増えてきています。
幸い、小牧中では大きな流行はしていないようですが、小学校ではインフルエンザによる欠席者が増えている学校もあるようです。

これから受験シーズンを迎える3年生はもちろんですが、他の皆さんも、できるだけ罹らずにすむように、予防対策をしましょう。
「うがい・手洗い・マスク」を習慣づけて、時々の「換気」と「湿度を保つこと」に気をつけたいものです。


食中毒やインフルエンザなどは、自分が罹ってしまうと、つらく苦しい思いをするのでたいへんですが、他の人にも感染してしまうのがやっかいです。
他への感染を防ぐためにも「予防」がしっかりできるといいですね。