愛狂亭三楽 独演会 in 小牧中 2014
- 公開日
- 2014/02/13
- 更新日
- 2014/02/13
総務委員会
2/8(土)全委員会終了後、お待ちかねの愛狂亭三楽さんの登場です!
今日のまくらは「落語鑑賞のあ・い・う・え・お」
普段は、敬老会などで落語を披露することが多い三楽さん(玉置校長先生)は、今日の観客が若い(!)お母さん方なので、とっても楽しいご様子。
賑やかな笑い声が響く中、流れるように、いつしか演目「子ほめ」へ。
人を上手にほめたらいいことあるよ、と教えられた男が、ご近所さんの赤ちゃんをほめまくって、ご馳走にありつこうとしますが、ほめ方をきちんと覚えていないので、いちいちピントがずれている、楽しいお話し。
たたみかけるように、スピードに乗った、三楽さんの落語に、参加者一同、たくさん笑わせていただきました。
早くも、来年度の全委員会でも、三楽さんの落語を聴かせていただくようにお願いをしておきました。
来年度の地区委員さん、ぜひご参加くださいね!(笑)
愛狂亭三楽さん(玉置校長先生)、本当にありがとうございました!