2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

★タブレットPC活用授業の反響

公開日
2014/10/20
更新日
2014/10/20

管理人室

先日、学校HPに「タブレットPCを使った授業」についての記事がアップされました。

【小牧中HP】タブレットPC活用授業 10/18


校長先生が記事の中で書かれていますが、国は2020年には全ての小中学生にタブレットPCを配付し、授業で活用することを目標としています。

今の中学生たちは卒業後のことですので、いまいち関心がわかないかもしれませんね。

しかし、2020年までに、先生方は、実際の授業で、どのようにタブレットPCを活用したら効果的な授業ができるか、ということを研究しなければなりません。

全国で複数の学校が「研究指定校」として、こうしたことを研究しているそうですが、学校によって、地域性や児童生徒数の規模の違い、教員の人数の違いなど、さまざまな違いがあるため、自校に合う形で取り組んでいけるように、それぞれの学校でも考えていかなければならないことだと思います。

小牧中では、幸運なことに、こうした機器の提供を受けて、クラス全員がタブレットPCを持った場合の授業研究をする機会を与えられています。

子どもたちにとっても、とてもよい経験になるだろうと思いますので、ぜひしっかり取り組んでもらいたいですね。


先の記事にある理科の授業には、近隣の学校から、たくさんの参観があったとのことです。
参観された他校のHPの記事をご紹介しますので、合わせてご覧ください。

●岩倉市立岩倉中HP 10/16他校の実践に学ぶ

●岩崎中HP 近未来型授業の参観 10/16