2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

★「小牧中ひまわりポスター」東北へ!

公開日
2014/12/16
更新日
2014/12/16

管理人室

今年の夏、小牧中で「奇跡のひまわり」が大きな笑顔の花を咲かせました。
このひまわりの種は、岩手県大船渡市立吉浜中から、新城市立千郷中を経由して、小牧中につながっていることは、「PTAの部屋」でもご紹介してきたので、皆さんご存じだと思います。

そして、そのつながりを作ってくださったカメラマンの三浦寛行さんは、「第4回ゲスト道徳」のゲスト講師として小牧中に来ていただきました。

【PTAの部屋】★10/2 「第4回ゲスト道徳」を参観 10/2

その後、文化祭では、三浦さんの「東日本大震災写真展」を開催させていただき、たくさんの方々に被災地の様子を見ていただくことができました。

【PTAの部屋】★文化祭「PTA作品展」に三浦さん来校 10/31


三浦さんは、今週末から、岩手を訪問され、交流を続けている学校を訪問されます。

その際に、「東北へ届けたいものがあれば持っていきますよ」とありがたい申し出をしていただきましたので、小牧中の生徒情報発信部の皆さんに「何か、小牧中を紹介するものを作ってもらえませんか?」と依頼しました。

玉置校長先生はじめ、顧問の山崎先生や出村先生に快諾していただき、生徒情報発信部が、とてもステキな「小牧中ひまわりポスター」を制作してくれました!

急きょのお願いにもかかわらず、部活動の時間がなかなか取れない中、小牧中のことがよくわかるすばらしいポスターを制作してくれた生徒情報発信部の皆さん、本当にありがとうございました!

ポスターは、12/22(月)に「奇跡のひまわり」のふるさとである吉浜中に、三浦さんが直接届けてくださる予定です。
吉浜中の皆さんに見てもらえるのが楽しみですね!

※写真は、三浦さんよりお借りしました。