★平成27年度入学式「お祝いの言葉」
- 公開日
- 2015/04/07
- 更新日
- 2015/04/07
管理人室
本日(4/7)「平成27年度入学式」が挙行され、小牧中学校に289名の新入生を迎えました。
天候が心配されましたが、時折小雨が降る程度で済み、たくさんの保護者の皆さまにご出席いただきました。
PTA会長が来賓として参列し「お祝いの言葉」を贈りましたので、ご紹介します。
**********
お祝いの言葉
小牧山に、桜の花が咲き誇り、清々しい季節を迎えた今日のこの佳き日に、多数の保護者の皆様にご出席いただき、平成27年度小牧中学校入学式が執り行われますことを心よりお喜び申し上げます。
新入生289名の皆さん、ご入学おめでとうございます。また、保護者の皆様にも心よりお祝いを申し上げます。
新入生の皆さんは、今日から歴史と伝統ある小牧中学校の一員になりました。
2階玄関から職員室へと続く壁面には、小牧中学校の約70年にわたる歴史をたどったパネルが展示してあります。
小牧中学校には2万人を超える卒業生がいます。その先輩方が作り上げてきた「天下の牧中」の伝統を引き継ぎ、新しい未来を作っていくのはあなたたちです。
これからの3年間は、毎日がさまざまな学びの連続です。先生方や友達とともに、何事にも真剣に取り組み、校訓にあるような「たくましいからだと心」を持った、立派な牧中生になって下さい。
さて、保護者の皆様、本日はご出席いただきありがとうございます。
本校PTAでは、健やかな牧中生を育てるために、保護者も学びながら、さまざまな活動をしています。子どもを取り巻く環境が急激に変化している今、保護者と学校の連携は欠かせません。私たちは、PTA活動を通して、学校との信頼関係を築いてきました。これからも「小牧中の子どもを育てる仲間」として学校を支援していきます。今後、PTA活動では格別お世話になりますが、積極的なご支援とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
最後になりましたが、新入生の皆さん、保護者の皆様に重ねてお祝いを申し上げますとともに、小島修校長先生をはじめ諸先生方には、新入生が充実した3年間を送ることができるよう、お力添えとご指導をお願いいたします。
終わりに、新入生の皆さんのこれからの活躍を願い、私のお祝いの言葉とさせていただきます。
平成27年4月7日
小牧中学校PTA会長 齋藤早苗
**********