防災を楽しくとらえる方法を考えました!!
- 公開日
- 2015/07/06
- 更新日
- 2015/07/06
愛マップ
7月4日(土)第2回愛マップ活動が行われました。
防災の必要性はわかっていても取り組みはあまり進まない実情があることを確認しました。城下先生から堤防で花見をする写真を提示していただき、花見でたくさんの人が堤を行き来することでそれ自体が堤を補強している=防災に役立っている、という例を学びました。そしてどうすると防災を楽しくとらえることができるのか、みんなでアイディアを出し合いました。
次回は7月25日(土)です。 午後には小牧中特別講座で「身近な防災、楽しい防災」をテーマにお話ししていただきます。ぜひご参加ください。