2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

学校からの重要なお知らせ

公開日
2008/12/09
更新日
2008/12/09

総務委員会

【災害共済給付金制度の変更】
平成20年4月より乳幼児医療の助成が拡大され、中学校卒業までの医療費を助成する制度が小牧市で始まりました。これに伴い、現在では「学校管理下でのけが等」についても、「子ども医療費受給者証」をご利用していただいているところかと思いますが、平成21年1月1日から災害共済給付金の対象となる「学校管理下でのけが等」については、医療機関にて「子ども医療費受給者証」等の対象からはずしていただき、自己負担でのお支払いになりますので、ご承知置きください。主な点について紹介をします。
1 取扱方法
 ①「学校管理下におけるけが等」の対象者は、各医療機関窓口では、子ども医療費受給者証を利用せず、治療にかかった3割を一旦自己負担ずる。
 ② その後、3割を支払った領収書で確認のうえ、日本スポーツ振興センターから保護者へ災害共済給付金として4割(治療にかかった3割+見舞金1割)給付される。
2 注意事項
(1)学校管理下におけるけが等で医療機関にかかった場合は、学校で発行する「証明書」を持参する。
(2)受診の際の支払いにおける領収書を必ず受け取る。
(3)「心身障がい者医療費受給者証」「母子家庭等医療費受給者証」をお持ちの方も対象となります。
(4)スポーツ振興センターによる災害給付は、子ども医療費費受給者証と違い、障がいとして残った場合(その程度により第1級から第14級に区分)障害見舞金が給付される点が、大きな違いです。
3 その他
 詳細につきましては、本日12月9日(火)全校生徒を対象に通知案内プリントを配布しました。お子様より受け取っていただき、一度ご覧ください。
4 問合せ先
 ■小牧市教育委員会 学校教育課学校教育係(0568)76−1165
 ■小牧市役所 健康福祉部保険年金課医療係(0568)76−1128