2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

【保健】10/17 給食試食会・食育講座のご案内

公開日
2012/09/25
更新日
2012/09/25

保健委員会

先週、お子さんを通じてご案内が配布されていますが、ご覧になっていない方もいらしゃるようなので、改めてお知らせします。

保健委員会では、下記のように「給食試食会・食育講座」の開催を予定しています。

例年の「給食試食会・食育講座」は、第2回目の授業参観の後に開催していました。
それでは準備が大変なこともありますが、その後にも行事が設定されているため、短時間しかとれず、せっかくの会が慌ただしくなってしまっていました。

そこで今年は思い切って、「給食試食会・食育講座」を別の日に開催することになりました。

皆さんはご存じでしょうか?
食育講座で講師を務めて下さる栄養教諭の林先生は、毎日「今日の給食」のページに、給食の記事をアップして下さっています。
そして、栄養教諭がいない学校からの要請を受けて、いろいろな学校で食育講座を開催されたり、県の会議などにも頻繁に参加されて、食育のお話をされていらっしゃいます。
そんなすばらしい先生が身近にいらっしゃるのは、とても幸せなことですね。
今回の食育講座では、林先生のお話がゆっくり聞けるように、例年より長めの時間を設定しています。
興味のある方は、ぜひご参加下さい。


●日時と場所
10/17(水) 12時15分 〜 13時30分
多目的室
※試食会のあと、引き続き食育講座を行います


●費用
250円(当日欠席の場合は、返金はできませんので、ご了承下さい)


●定員
40人(準備の都合上、定員となりしだい締め切らせていただきます)


●献立
卵とじうどん(白玉うどん)、ほたて風味フライ、くりきんとん、牛乳
※子供たちにも大人気のメニューです


●持ち物
はし


●申し込み締切
9/26(水)


●申し込み方法
「給食試食会・食育講座の開催について(ご案内) 9/18」の下部にある申込書に必要事項をご記入の上、費用(250円)と一緒に、お子さんを通じて(担任→校務主任)学校へ申し込んで下さい。


※写真は、7/4の給食です。献立は、卵とじうどんでした。