2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

4/25 市P連総会

公開日
2013/04/25
更新日
2013/04/25

市P連

4/25(木)勤労センターにて、平成25年度小牧市小中学校PTA連絡協議会総会が開催されました。

市内の小中学校25校(小学校16校、中学校9校)のPTA会長・母親代表・校長先生に出席していただき、小牧市教育委員会からも多数のご来賓をお迎えして、盛大な会となりました。

新役員の承認を得て、平成25年度の市P連が始動しました。
今年度も、市P連の活動が、各校PTA活動への有意義な情報交換の場となりますよう、皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。


●ご来賓

小牧市教育委員会教育長  安藤和憲様
小牧市教育委員会教育部長  中嶋 隆様
小牧市教育委員会教育部次長  舟橋 泉様
小牧市教育委員会生涯学習課長  船橋 嘉成様


●協議事項

1. 平成24年度事業報告
2. 平成24年度会計決算報告ならびに会計監査報告
3. 平成25年度役員選出
4. 平成25年度事業計画
5. 平成25年度予算
6. その他(各種委員の委嘱)

安藤教育長からは、35人学級の実現に向けての文部科学省の積極的な動きや、学校の教育活動にはPTAの活動が不可欠で、学校とPTAが両輪となって子どもたちを育てていきたいと考えている、というお話しがありました。

教育長のお話しにあったように、各校では学校とPTAの連携を進めていきます。
そんな各校が集まるのが市P連です。
小牧市全体に「学校」「保護者」の輪が広がっていくといいですね。


**********

【平成25年度新役員の皆さん】
写真上、上段の右(敬称略)

会長     嶺岡和博 (応時中P長)
副会長    横田政紀 (桃陵中P長)
副会長    後藤孝文 (味岡中校長)
理事     成相守洋 (北里小P長)
保健理事   波多野和美 (大城小母代)
庶務会計   本庄 肇 (応時中校長)
会計監査   松浦英士朗 (小牧原小P長)
母親委員長  関戸美恵子 (応時中母代)
母親副委員長 奥藤麻美 (桃陵中母代)
母親副委員長 大野宏美 (村中小母代)

よろしくお願いします。


**********

【平成24年度役員の皆さん】
写真下(敬称略)

会長     大野将嗣 (小牧中P長)
副会長    嶺岡和博 (応時中P長)
副会長    安藤和憲 (北里中校長)
理事     添田元治 (篠岡小P長)
保健理事   山井真理子 (光ヶ丘小母代)
庶務会計   玉置 崇 (小牧中校長)
会計監査   大嶋英揮 (小木小P長)
母親委員長  齋藤早苗 (小牧中母代)
母親副委員長 関戸美恵子 (応時中母代)
母親副委員長 仲 あけみ (小牧小母代)

1年間ありがとうございました。