学校日記

11月2日(木)はらっこキッズ 「けん玉遊び」

公開日
2017/11/03
更新日
2017/11/03

はらっこキッズ(放課後こども教室)

 本日は、金子剛大さんを講師に迎え、「けん玉遊び」を行いました。
 最初に金子さんの技の披露です。大皿→小皿→中皿。次から難しい、ろうそく→とめけん→飛行機→ふりけん→日本一周→世界一周→灯台。
 ここまでできると、1級です。
 段の技のけん玉すべり→地球回し→はねけん→宇宙一周と、次、次とすごい大技を見て子どもたちは感動していました。
 また、こまの技もたくさん披露されました。楽しく遊びました。
 その後は、子どもたち一人一人にけん玉の持ち方、大皿、小皿、中皿、ろうそくと技を教えていただきました。中には難しい技もできる児童もいました。楽しく、集中してできました。
 11月9日はお休みです。11月16日は体育館で「ドッチビー」をします。体育館シューズを持ってきてください。