小学校の学校再開について
- 公開日
- 2020/05/22
- 更新日
- 2020/05/22
校長室から
学校の授業再開について、記事をまとめました。ご家庭での準備をよろしくお願いします。
<5月25日(月)〜6月1日(月)>
2グループに分けて1日おきに登校し、給食なしで半日授業とします。
Aグループ【5/25(月)、5/27(水)、5/29(金)】
西屋敷、懐、名鉄住宅、中屋敷
川西源橋
山北団地、安田山北、上中下
Bグループ【5/26(火)、5/28(木)、6/1(月)】
大新田、街道、北屋敷
萱場、宮前中島、東組AB
25日・26日の登校時はマスクを着用させてください。登校初日は検温をして原っ子ノートに体温を記入してください。
欠席の連絡は当面の間「原っ子ノート」の使用を控えます。電話にて学校までご連絡ください。また、学校からの連絡も電話を基本とさせていただきます。連絡がつかない場合は教員がご家庭にお届けすることになります。あらかじめご了承ください。
【登校初日の持ち物一覧】
日本語
ポルトガル語(Português)
スペイン語(Español)
タガログ語(Tagalog)
中国語(中文)
<6月2日(火)>
全員登校、弁当持参の半日授業とします。
<6月3日(水)〜5日(金)>
全員登校、給食ありで半日授業とします。
<6月8日(月)>
通常日課を開始します。
【学校の授業再開についての詳しい説明】
日本語
ポルトガル語(Português)
スペイン語(Español )
タガログ語( Tagalog)
中国語(中文)
※ 家庭での健康管理について、毎朝、検温、体調チェックを行い健康管理に努めてください。
【学校の授業再開における感染防止対策】
日本語
ポルトガル語(Português)
スペイン語(Español)
タガログ語(Tagalog)
中国語(中文)