小牧市立小牧原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 終業式
6年生
終業式がありました。欠席もなく全員出席をすることができました。この1学期で、様々...
6年生 最後の学級会
5時間目に音楽室で、学級会を開きました。おにぎりゲームやNGワードゲームなど面白...
1学期、最後の給食
今日は1学期最後の給食でした。カレーで始まり、カレーで終わる。自由席で楽しく会話...
6年生 給食
1学期最後の給食は、係によるお祝いがありました。ハッピーバースデーを歌ったり、面...
6年生 学活
1学期のまとめを行いました。クラスで円になり、書写で書いた字を使って一人一人話を...
6年生 書写
1学期最後の書写がありました。「1学期の自分を一文字で表す」というテーマで字を書...
6年生 バスケットボール部
1学期最後の活動がありました。何度も何度もシュート練習をしたり、仲間と仲良く練習...
イラスト係主催のレクリ
イラスト係が企画したレクリを行いました。タブレットを使って、手作りした間違い探し...
6年生 学年集会
学年集会を行いました。1学期のふり返りをしたり、2学期の話を聞いたりしました。1...
6年生 プール
体育「水泳」の授業がありました。プールになかなか入れないこともありましたが、最近...
6年生 理科
理科「生き物どうしのかかわり」の単元で、水の中に魚の食べ物があるか調べました。落...
6年生 ブラスバンド部
ブラスバンド部では、中部フィルの方から楽器の基礎練習を教わりました。楽器の吹き方...
6年生 算数
算数「場合を順序よく整理して」の単元で、樹形図を使って問題を解きました。わからな...
6年生 ショート訓練
ショート訓練を行いました。放送で素早く行動することができました。クラスでふり返り...
6年生 総合
JICAの方をお招きして、スリランカのことについてお話をしていただきました。クイ...
6年生 家庭科
家庭科「夏をすずしくさわやかに」の単元で、夏を快適に過ごすための服装について考え...
算数「場合を順序よく整理して」の単元で、表にかいて組み合わせを調べました。それぞ...
6年生 50周年実行委員
50周年記念イベントに向けて、実行委員を決め顔合わせを行いました。今後の流れを確...
6年生 体育
体育の水泳の授業がありました。泳力証にチャレンジをして見事に合格して喜んだり、仲...
6年生 合唱練習
学年で合唱練習を行いました。歌詞の意味を考えたり、ポイントを意識して歌ったりなど...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年8月
校訓校舎案内図日課表小牧原小学校区安全マップ沿革史学校版環境EMS原っ子五つのちかい校歌
緊急時の対応(台風・大雨・地震等)
子供の学び応援サイト(文部科学省) 休校中の家庭学習について(小牧市教育委員会) オンライン学習動画(小牧市教育委員会) おうちで学ぼう(NHK for School) 児童生徒に向けた学習支援コンテンツ(国語、道徳 光村図書) わくわく算数(啓林館) 児童生徒のみなさんが活用いただけるコンテンツ(社会、理科、家庭、英語等 東京書籍) おうちでチャレンジ!図工の時間(日本文教出版) 音楽のおくりもの(教育出版) 小学書写 まなびリンク(教育出版) たのしい保健ウェブ(大日本図書) 社会科学習ワークシート(地図 帝国書院)
小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧児童館 こまキッズ 小牧市キッズサイト
小牧原小いじめ防止基本方針
学校評価
RSS