小牧市立小牧原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 50周年に向けて
6年生
クリアファイルとパンフレットの準備を行いました。あまりの数の多さに驚いていました...
6年生 休み時間
漢字小テスト前の休み時間の様子です。自分達に今必要なことを考えて、行動していまし...
6年生 算数
算数「立体の体積」の単元で、角柱の体積を求める学習をしました。図を使いながら説明...
6年生 卒業アルバム
今日はついにクラス全員が揃ったので、アルバム用の学級写真を撮りました。みんなで考...
6年生 音楽
グループの仲間と音楽で練習している合唱曲「友だちだから」の歌詞を見返しました。歌...
6年生 50周年実行委員
4・5年生に向けて、9月27日に開かれる原っこサタデースクールのお知らせをしまし...
6年生 体育
今日の5時間目は体育の跳び箱を行いました。かかえこみ跳びを挑戦しました。怖いと思...
6年生 バスケットボール部
2学期最初のバスケットボール部の活動がありました。仲間とシュート練習をしたり、1...
6年生 ブラスバンド部
パレードに向けて練習に取り組んでいます。仲間と楽しそうに練習する姿が見られました...
6年生 理科
理科「月の形と太陽」の単元で、月の形の見え方を調べました。太陽と月の位置関係が毎...
6年生 学校訪問
6年4組で道徳「手品師」の授業をしました。誠実に生きるとは、どのような生き方なの...
6年生 図工
図工の授業では、「未来のわたし」の下書きをしています.夢や目標が叶った将来の自分...
50周年実行委員の活動の様子です。9/27(土)に行われる原っ子サタデースクール...
6年生 音楽
音楽の授業で「絆」を歌いました。「友達だから」と「絆」の練習に取り組んでいます。
学校体験活動の大学生のお二人に、算数の授業にサポートで入っていただきました。わか...
6年生 休み時間
今日の休み時間に、「一緒にソーラン節しない?」という仲間のひと声からクラス内で練...
6年生 道徳
上野先生の道徳の授業が、6年2組でありました。いつもと違う先生の授業ということで...
体育の授業では、90m走のタイム計測を行いました。まだまだ暑い中ですが、水分補給...
6年生 合唱練習
講師の先生をお招きし、学年合同合唱練習がありました。1学期よりも成長した姿を講師...
6年生 ソーラン節練習
運動会に向けてクラスで練習を始めました.運動会実行委員を中心に、どんな運動会にし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年9月
校訓校舎案内図日課表小牧原小学校区安全マップ沿革史学校版環境EMS原っ子五つのちかい校歌
緊急時の対応(台風・大雨・地震等)
子供の学び応援サイト(文部科学省) 休校中の家庭学習について(小牧市教育委員会) オンライン学習動画(小牧市教育委員会) おうちで学ぼう(NHK for School) 児童生徒に向けた学習支援コンテンツ(国語、道徳 光村図書) わくわく算数(啓林館) 児童生徒のみなさんが活用いただけるコンテンツ(社会、理科、家庭、英語等 東京書籍) おうちでチャレンジ!図工の時間(日本文教出版) 音楽のおくりもの(教育出版) 小学書写 まなびリンク(教育出版) たのしい保健ウェブ(大日本図書) 社会科学習ワークシート(地図 帝国書院)
小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧児童館 こまキッズ 小牧市キッズサイト
小牧原小いじめ防止基本方針
学校評価
RSS