小牧市立小牧原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 音楽の授業の様子
6年生
パートごとに分かれて歌いました。音を取るのがなかなか難しい仲間に対して優しくアプ...
6年生 全校練習
運動会の全校練習を行いました。大玉送りの練習をしたり、校歌を歌ったりなど、メリハ...
6年生 書写競技会 4組
6年生 書写競技会 3組
6年生 書写競技会 2組
6年生 書写競技会 1組
書写競技会がありました。どのクラスも集中して取り組む様子が見られました。終わった...
6年生 運動会練習
運動会の学年練習が始まりました。小学校生活最後となる運動会として、1回1回の練習...
6年生 書写指導3、4組
1、2時間目に書写指導がありました。筆の持ち方から書き方など基本的なことから教わ...
6年生 理科
理科の授業では、「大地のつくり」の学習をしています。れき、砂、どろ、火山灰の形や...
6年生 書写指導 1、2組
講師の先生をお招きし、指導をしていただきました。書写競技会に向けて頑張っています...
6年生 習字
習字の時間では、「思いやり」を練習しています。文字の書き方を友達同士で見て学び、...
6年生 家庭科
家庭科「まかせてね今日の食事」の単元で、1日の献立を考えて発表をしました。ぜひ、...
6年生 50周年に向けて
クリアファイルとパンフレットの準備を行いました。あまりの数の多さに驚いていました...
6年生 休み時間
漢字小テスト前の休み時間の様子です。自分達に今必要なことを考えて、行動していまし...
6年生 算数
算数「立体の体積」の単元で、角柱の体積を求める学習をしました。図を使いながら説明...
6年生 卒業アルバム
今日はついにクラス全員が揃ったので、アルバム用の学級写真を撮りました。みんなで考...
6年生 音楽
グループの仲間と音楽で練習している合唱曲「友だちだから」の歌詞を見返しました。歌...
6年生 50周年実行委員
4・5年生に向けて、9月27日に開かれる原っこサタデースクールのお知らせをしまし...
6年生 体育
今日の5時間目は体育の跳び箱を行いました。かかえこみ跳びを挑戦しました。怖いと思...
6年生 バスケットボール部
2学期最初のバスケットボール部の活動がありました。仲間とシュート練習をしたり、1...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年9月
校訓校舎案内図日課表小牧原小学校区安全マップ沿革史学校版環境EMS原っ子五つのちかい校歌
緊急時の対応(台風・大雨・地震等)
子供の学び応援サイト(文部科学省) 休校中の家庭学習について(小牧市教育委員会) オンライン学習動画(小牧市教育委員会) おうちで学ぼう(NHK for School) 児童生徒に向けた学習支援コンテンツ(国語、道徳 光村図書) わくわく算数(啓林館) 児童生徒のみなさんが活用いただけるコンテンツ(社会、理科、家庭、英語等 東京書籍) おうちでチャレンジ!図工の時間(日本文教出版) 音楽のおくりもの(教育出版) 小学書写 まなびリンク(教育出版) たのしい保健ウェブ(大日本図書) 社会科学習ワークシート(地図 帝国書院)
小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧児童館 こまキッズ 小牧市キッズサイト
小牧原小いじめ防止基本方針
学校評価
RSS