小牧市立小牧原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 校内作品展
6年生
5時間目に校内をまわって、他学年の作品を見ました。
6年生 学級レクリ
レクリ係を中心にクラスの仲間と体育館でレクリをしました。マットの上で前転をしたり...
6年生 家庭科
家庭科のナップザック作りを進めています。授業参観で助けていただいたおかげで、子ど...
6年生〜放課の一場面〜
朝晩が寒くなってきました。原っこタイムになると外に遊びに行く子どもが増えてきま...
水曜日の6時間目に3組で学級レクリを行いました。元気よく遊ぶことで良い気分転換に...
6年生 家庭科
家庭科では、ナップサックを作成しています。今日の時間は、布をまち針で止める作業を...
6年生 校内作品展
校内を回って作品鑑賞をしました。それぞれの作品のいいところをたくさん見つけました...
6年生 体育
体育で跳び箱を行いました。台上前転に何度もチャレンジしました。
6年生 係活動
係のメンバーで集まって給食を食べています。新しいプロジェクトを計画しています。
6年生 給食
各クラスの給食の時間の様子です。
6年生 体育
体育ではソフトバレーを行なっています。どうしたら1点入るのか、どんな工夫をしたら...
家庭科のナップザック作りを進めています。
6年生 授業公開
本日は、お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。子ども達の成長を見てい...
6年生 卒業アルバム
今日から卒業アルバム担当が、先生方へメッセージのお願いをしました。
6年生 ペア学級レクリ計画
ペア学級である1年1組と1時間ペアレクリを行う予定です。6年3組で話し合った結果...
6年生 国語
国語「みんなで楽しく過ごすために」の単元で、原っ子フェスティバルのお店決めを議題...
6年生 音楽会を終えて
朝の時間に学年集会を行いました。音楽会は子どもたちにとって楽しかったという気持ち...
6年生 音楽
「love」という曲をグループで合奏するため、練習しています。リズムがなかなか難...
6年生 算数
算数「図形の拡大と縮小」の単元で、形が同じ図形の対応する辺や角の大きさについて調...
6年生 図工
図工「音のする絵」の単元で、目に見えない音を色や形で表現しました。集中しながらも...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年11月
校訓校舎案内図日課表小牧原小学校区安全マップ沿革史学校版環境EMS原っ子五つのちかい校歌
緊急時の対応(台風・大雨・地震等)
子供の学び応援サイト(文部科学省) 休校中の家庭学習について(小牧市教育委員会) オンライン学習動画(小牧市教育委員会) おうちで学ぼう(NHK for School) 児童生徒に向けた学習支援コンテンツ(国語、道徳 光村図書) わくわく算数(啓林館) 児童生徒のみなさんが活用いただけるコンテンツ(社会、理科、家庭、英語等 東京書籍) おうちでチャレンジ!図工の時間(日本文教出版) 音楽のおくりもの(教育出版) 小学書写 まなびリンク(教育出版) たのしい保健ウェブ(大日本図書) 社会科学習ワークシート(地図 帝国書院)
小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧児童館 こまキッズ 小牧市キッズサイト
小牧原小いじめ防止基本方針
学校評価
RSS