小牧市立小牧原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 総合
5年生
福祉の発表を授業参観で行うので、グループごとにスクリーンを使って練習をしていま...
5年生 しつけカルタ
朝の時間のしつけカルタの様子です。
5年生 書写
書写の時間に、今年の目標を書きました。「できるようになりたいこと」や「今、頑張...
5年生 理科
電流で動く車を作っています。コイルの仕組みや電流の流れを車を使って学びます。
5年生 家庭科
今日から家庭科でミシンを使っています。今日は上糸と下糸を通し、ミシンで縫うこと...
4年生 図工
4年生
図工「ほってすって見つけて」の単元で、彫刻刀を使い始めました。 彫刻刀のそれぞれ...
5年生 体育
本日のサッカーでは、コーンとバーの3つを用いて簡易なゴールを作り、ミニゲームを行...
5年生 図工
本日の図工から、版画の内容に入りました。 「自分が○○をしているところ」をテーマ...
Unit7 This is for you.
3年生
映像を見ながら、世界のいろいろなグリーティングカードについて知りました。 最後...
5年生 総合 発表練習
福祉調べの発表練習をしています。 2月3日(土)の学校公開日に発表を行う予定です...
5年生 音楽
今日の授業では、送る会の合唱練習と楽器の練習をしました。 同じ楽器ごとに分かれて...
4年生ペア学級との交流
4年生は3年生と国語で作った詩の作品集を交換しました。3年生から受け取った「音訓...
大谷翔平選手のグローブ!1組(2)
6年生
慣れないグローブのキャッチで、できたときは歓声が上がりました。 大谷選手ありがと...
大谷翔平選手のグローブ!1組(1)
ついに小牧原小学校にも届きました。今日から順にクラスに回ります。 今日は6−1が...
理科ではモーターで動く車を作っています。モーターの力がどのように伝わっているか...
来週に向けて
今日は久しぶりに学年で集まりました。来週には、小学校生活最後の授業参観があります...
5年生 しつけかるた
朝の活動で「しつけかるた」をしています。みんな真剣に取り組んでいます。
2年生 小牧シティマラソン
2年生
2km楽しく走りきりました。 応援にもたくさんの子どもたちが来てくれていました。
2-4 体育
疲れたーと言いながらも全力で頑張っています。
先週に引き続き、今年の目標を書きました。 今日はALTのリン先生にも来ていただき...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2023年1月
校訓校舎案内図日課表小牧原小学校区安全マップ沿革史学校版環境EMS原っ子五つのちかい校歌
緊急時の対応(台風・大雨・地震等)
子供の学び応援サイト(文部科学省) 休校中の家庭学習について(小牧市教育委員会) オンライン学習動画(小牧市教育委員会) おうちで学ぼう(NHK for School) 児童生徒に向けた学習支援コンテンツ(国語、道徳 光村図書) わくわく算数(啓林館) 児童生徒のみなさんが活用いただけるコンテンツ(社会、理科、家庭、英語等 東京書籍) おうちでチャレンジ!図工の時間(日本文教出版) 音楽のおくりもの(教育出版) 小学書写 まなびリンク(教育出版) たのしい保健ウェブ(大日本図書) 社会科学習ワークシート(地図 帝国書院)
小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧児童館 こまキッズ 小牧市キッズサイト
小牧原小いじめ防止基本方針
学校評価
RSS