小牧市立小牧原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
サッカー部大会二日目
6年生
サッカー部の大会二日目 対戦相手は、米野小学校 全力を尽くしてプレーしました。 ...
サッカー大会
猛暑の影響で延期されていた大会がありました。 一回戦、二回戦とも力を尽くし戦い、...
サッカー部大会
サッカー部の大会一日目 村中小学校と、大城小学校と対戦しました。 まだまだ課題が...
5年生 2学期終業式
5年生
今日は2学期の終業式でした。2学期は運動会から始まり、校外学習、福祉実践教室、...
2学期の成長
校長室から
12月21日(金)、2学期の終業式で各学年の成長や気づいたことを、次のように話...
4年生 お楽しみ会
4年生
終業式前日、お楽しみ会をして学級の親睦を深めました。 いよいよ明日から冬休みで...
笑顔満点
2年生
今日は2学期最後の給食でした。今日のメニューはみんな大好きカレーライスでした。い...
1年生 クルクルまわして
1年生
図工で、紙コップと糸を使って作品を作りました。 自分で切り込みを入れて、模様を描...
大掃除
今日の掃除は大掃除。2学期もお世話になった教室に感謝の気持ちをこめて、力いっぱい...
1年生 国語の時間
国語の時間には、1冊の教科書をお隣の人と一緒に見ています。 頭を寄せ合い、一...
1年生 原っ子フェスティバル
原っ子フェスティバルがありました。 1年生は、いろいろなお店をグループの友達とま...
4年生 原っ子フェスティバル
お店の運営をきちんと行えました。楽しく取り組むことができました。
2年生 原っ子フェスティバル
原っ子フェスティバルの様子です。
原っ子フェスティバル
今年もお客さんとして参加しました。グループの友だちとはぐれないように、声をかけあ...
6年合同体育
2学期最後の合同体育では、短なわとびをした後に、ドッジボールをしました。 どのク...
原っ子フェスティバル5
学校行事・児童会活動
片付けまでみんなで協力し、年末の楽しい時間となりました。
原っ子フェスティバル4
環境のことも考えて、できるだけゴミは出さない、リサイクルするように考えていました...
原っ子フェスティバル3
呼び込みや受付など、役割を決めて取り組みました。 前半組と後半組に分かれて、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2018年12月
校訓校舎案内図日課表小牧原小学校区安全マップ沿革史学校版環境EMS原っ子五つのちかい校歌
緊急時の対応(台風・大雨・地震等)
子供の学び応援サイト(文部科学省) 休校中の家庭学習について(小牧市教育委員会) オンライン学習動画(小牧市教育委員会) おうちで学ぼう(NHK for School) 児童生徒に向けた学習支援コンテンツ(国語、道徳 光村図書) わくわく算数(啓林館) 児童生徒のみなさんが活用いただけるコンテンツ(社会、理科、家庭、英語等 東京書籍) おうちでチャレンジ!図工の時間(日本文教出版) 音楽のおくりもの(教育出版) 小学書写 まなびリンク(教育出版) たのしい保健ウェブ(大日本図書) 社会科学習ワークシート(地図 帝国書院)
小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧児童館 こまキッズ 小牧市キッズサイト
小牧原小いじめ防止基本方針
学校評価
RSS