学校日記

  • 6年生「拡大代表委員会」

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    6年生

    委員会が始まって今日で2回目。 拡大代表委員会があり、各委員会から前期活動計画の...

  • 6年生「4/28 登校の様子」

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    6年生

    始業式からあっという間に1ヶ月が過ぎました。 6年生になって、頼もしい姿を何度も...

  • 6年2組 外国語 パフォーマンステスト

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    6年生

     ALTのリサ先生と会話のテストをおこないました。自分の好きな食べ物や将来の夢な...

  • 6年生「コーディネーション体育」

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    6年生

    体力テストに向けての運動をしました。 様々な運動を行い、みんな自然と楽しそうに動...

  • 6年生「1年生読み聞かせ」

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    6年生

    日に日に読み聞かせが上手になっている6年生。 1年生も静かに聞いてくれています。

  • 6年生「4/27登校の様子」

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    6年生

    学校に着くころには雨があがっていました。 6年生は班長、副班長を担っている子が多...

  • 3年生 理科

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    3年生

    今日の理科の授業では、タネについて調べました。 食べ物や植物のタネの違いを見つ...

  • 3年生 理科1

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    3年生

    2組は2時間目にホウセンカの苗植えをしました。 土をいれて、穴を開けて、水をあ...

  • 1年生 そうじ「ほうき」

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    1年生

     本日は掃除の「ほうき」の様子です。6年生のお兄さん・お姉さんの見本を見ながら一...

  • 3年生 1組 算数 問題作り

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    3年生

    今日はわり算の問題を自分で考えました。わり算を解くために九九を使うことを意識して...

  • 3年生 1,3組 体育

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    3年生

    体育では5月に行われる体力テストの練習をしました。今年から種目が増え、反復横とび...

  • 2年生 図書室利用

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    2年生

     学校司書の小木さんに図書室の使い方や注意を学びました。これからたくさんの本に親...

  • 6年生「4/26の登校の様子」

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    6年生

    今日は午後から雨予報。 暑い日もあれば、まだ肌寒いときもあります。 体調管理に気...

  • 6年生「1年生とそうじ」

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    6年生

    1年生にそうじの仕方を教えています。 ほうきのはき方、机の運び方など、一緒にそう...

  • 4年生 理科

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    4年生

    理科では、からだが動く仕組みについて学習しています。 自分のからだや模型を使って...

  • 4年生 立ち上がれ!ねん土

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    4年生

    図工「立ち上がれ!ねん土」では、形を生かして、作品作りを行いました。 粘土を切っ...

  • 3年生 ホウセンカ 水やり

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    3年生

    朝、花だんの近くには、昨日植えたホウセンカに水やりをしている人がたくさんいました...

  • 1年生 ねんどとなかよし

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    1年生

     小学校に入って初めて粘土を使いました。  新品のかたい粘土を、丸くしたり、平た...

  • 1年生 そうじ「つくえつり」

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    1年生

     掃除では、6年生のお兄さん・お姉さんが掃除をしている様子の見学から始まり、つく...

  • 2年生 図工

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    2年生

     「ざいりょうからひらめき」の様子です。背景の色ぬりを思い描く色を表現できるよう...