小牧市立小牧原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
野外学習解団式
今日の小牧原
2日間の野外学習を終え、5年生児童達が元気にもどってきました。自然の中で充実し...
内津峠PAを出ました
渋滞があり、検温をしてから、予定より遅れて内津峠PAを出発しました。
コーディネーションたいいく
1年生
きょうは、コーディネーションたいいくがありました。 たまいれのれんしゅうと、はや...
朝のあいさつ活動
学校行事・児童会活動
生活委員会で朝のあいさつ活動を始めました。5年生がいないので、6年生の有志の人た...
神坂PAで休憩し、出発
バス内でDVDの鑑賞をしながら、ゆったりと過ごしています。消毒、換気などをして、...
プレイルームで学年写真
5年生全員と引率教員が揃って、集合写真を撮りました。この後は、感謝の大掃除と退所...
豚汁も美味しい
五平餅を食べた後、豚汁をいただきました。 どの食事も最高と、喜ぶ児童がたくさんい...
6年生 旗作り色塗り
6年生
原っ子ソーランを盛り上げる旗づくりが着々と進んでいます。 下書きをしたところへ色...
五平餅づくり2
木の棒に米をつけて焼きました。 タレをつけて二度焼きして、おいしいいただいていま...
五平餅づくり1
一人30回ずつ、交代しながら、専用の棒を使って懸命にうるち米をこねています。
朝の集い
朝の集いでラジオ体操をしました。そのあと、昨日のウォークラリーの表彰をしました。...
朝はパン食メニュー
朝の食事をしっかり食べて、これから掃除を始めます。感染拡大防止のため、例年と比べ...
朝食準備 気温は12℃
食事係が昨日以上にてきぱきと準備を進めてくれました。気温は12℃、晴天です。
清々しい朝です
6時半に起床して、洗面、検温をしました。
検温、就寝準備
部屋長会では、今日一日で良かったことや反省点を出し合い、明日に生かすように確認し...
夕食は唐揚げ
自然の家の夕食をいただきました。 唐揚げおいしい。 さつまいとあま〜い。 おかわ...
くぎうちトントン2 3年生
3年生
35分日課で限られた時間ですが、集中して取り組めました。
2年生 体育
2年生
今日は1〜4組までそれぞれコーディネーション体育がありました。 福井コーチの指...
1組スタンツ
パブリカをおどって盛り上がりました。 周りが暗くなってきました。
3組スタンツ
アキレスケンタウルスを踊りました。 だんだんノリノリになってきました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2020年9月
校訓校舎案内図日課表小牧原小学校区安全マップ沿革史学校版環境EMS原っ子五つのちかい校歌
緊急時の対応(台風・大雨・地震等)
子供の学び応援サイト(文部科学省) 休校中の家庭学習について(小牧市教育委員会) オンライン学習動画(小牧市教育委員会) おうちで学ぼう(NHK for School) 児童生徒に向けた学習支援コンテンツ(国語、道徳 光村図書) わくわく算数(啓林館) 児童生徒のみなさんが活用いただけるコンテンツ(社会、理科、家庭、英語等 東京書籍) おうちでチャレンジ!図工の時間(日本文教出版) 音楽のおくりもの(教育出版) 小学書写 まなびリンク(教育出版) たのしい保健ウェブ(大日本図書) 社会科学習ワークシート(地図 帝国書院)
小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧児童館 こまキッズ 小牧市キッズサイト
小牧原小いじめ防止基本方針
学校評価
RSS