学校日記

国際協力体験談 〜スーダン共和国について〜 その1

公開日
2017/06/19
更新日
2017/06/19

6年生

「世界一大きな授業」の第5時間目として、ジャイカ中部から後藤千明さんが来校されました。後藤さんが青年海外協力隊員としてスーダンに派遣されていたときの取り組みについて、具体的なお話をうかがうことができました。
 スーダンは、日本の約5倍の国土面積をもち、200をこえる部族がいることや、ハイビスカスのお茶を飲むことや、エジプトのようにピラミッドがあること、小中学校があわせて8年生まであることなど、食事や文化、世界遺産の様子において日本とかなり違うことを知ることができました。